 |
サービス概要 |
■ メーリングリストサービスの概要 |
メーリングリストサービスとはあらかじめ登録した複数のメールアドレスに電子メールを送ることができるサービスです。 メールを使用して、特定の話題を特定のメンバーの間だけで情報交換できます。 社内での共通の情報を送信したり、遠く離れた人達との間でミーティングを行うのに便利です。 |
サービス特長 |
■ メーリングリストサービスの特長 |
- 登録可能アドレス数の上限は、1リスト当り200アドレスです。
- メールの自動蓄積(アーカイブ)、まとめ送り(ダイジェスト)機能については、提供しておりません。
- メーリングリストのタイプは、「クローズ型」のみ(メンバーの参加・脱会を管理者が
管理・登録は弊社で行います。)
- メール(独自ドメイン)サービスをご利用の場合は、自社ドメイン名(アドレスの"@"よりも右側の部分)でメーリングリストを取得することができます。
|
■ メーリングリストサービスの制限事項 |
メーリングリスト名(アドレスの"@"よりも左側の部分)は、原則としてお客様のご希望のものをご利用頂けますが、以下の制限があります。 |
- 文字数は、1文字以上24文字以内です。
- 使用可能な文字は、英文字、数字、 .(ドット)、-(ハイフン)、 _(アンダーバー)です。
尚、全て半角文字になります。また、英文字の大文字と小文字は区別しません。 ("3sweb"、"3Sweb"、"3SWeb"等のようなアカウントは、全て同一とみなされます。)
- 先頭の文字及び最終の文字は、必ず英字か数字になります。
- 同一のドメイン(アドレスの"@"よりも右側の部分)にて、既に他のお客様がご利用になっているものについてはご利用頂けません。
- メーリングリストのメンバーには同一ドメインのメーリングリストを追加できません。
- メールアドレスの@以降のドメイン名に関わらず、下記メールアカウント(メールアドレスの"@"より左側の部分)からメーリングリストへ投稿することはできません。
root postmaster MAILER-DAEMON msgs nobody news majordomo listserv listproc \S+\-subscribe \S+\-unsubscribe \S+\-help |
例えば、「nobody@3sweb.ne.jp」からメーリングリストへ投稿すると、エラーとなりメールが配送されません。
|